略歴

大辻 明

1933年(昭和8年)
兵庫県加古郡播磨町に生まれる

1946年(昭和21年)
兵庫工業高等学校在学中 別所博資先生より水彩画の指導を受ける

1952年(昭和27年)
一水会展に入選
有岡正次郎先生の門下生となる

1955年(昭和30年)
新世紀美術協会展入選

1995年(平成7年)
第1回洋画個展 於:ギャラリーカノコ

1996年(平成8年)
第2回洋画個展(退職記念) 於:加古川総合文化センター
新日本美術協会「会員」に推挙
新日本美術協会京都支部「委員」に推挙

1997年(平成9年)
第21回新日本美術協会展「賞候補」受賞

1998年(平成10年)
第22回新日本美術協会展「特選」受賞

1999年(平成11年)
第23回新日本美術協会展「佳作」受賞

2000年(平成12年)
第3回洋画個展 於:加古川総合文化センター

2001年(平成13年)
第4回洋画個展 於:稲美 万葉の郷
第25回新日本美術協会展「記念賞」受賞
第5回洋画個展 於:ヤマトヤシキ加古川店 ローズギャラリー

2002年(平成14年)
第6回洋画個展 於:稲美 万葉の郷
第26回新日本美術協会展「奨励賞」受賞

2003年(平成15年)
新日本美術協会京都支部「副支部長」に推挙

2004年(平成16年)
新日本美術協会「委員」に委嘱
グループ展「播磨」 於:加古川総合文化センター
第7回洋画個展 於:あかりの資料館

2005年(平成17年)
第8回洋画個展 於:大塩天満宮
第29回新日本美術協会「クサカベ賞」受賞

2007年(平成19年)
第9回洋画個展 於:あかりの資料館

2020年(令和2年)
88歳で生涯を閉じる

主な地域文化活動

播磨町美術協会会長 2000年~2004年
播磨町美術展第1回~54回毎年出品
洋画家連合会員

大辻明メモリアルギャラリー|略歴

View Akira Otsuji’s biography in English